2024-01-01から1年間の記事一覧

【長話散文】デマ屋との折衝は非推奨

外で上を見上げると、人の手が届かない大自然が視える。あの大景には嘘が無い。ずっと昔から大自然のまま。何を根拠に、そんな直感が働くんだろう。 、、、、、 今回の記事の結論はタイトルの通り。「なんでかな?」と気になる人だけ対象で、既に理解してい…

【Memorandum】ベトナム南部に雲南省中南部から記載されたマメクワガタ"Figulus caoi"が?

ebayでベトナム産から見た事の無いクワガタが出品されたら"とりあえず1頭は入手しておくか"なんて気分で落札する。 そんな感じでマメクワガタを見つけ取り寄せた話。 出品者はいつものベトナム現地人。南ベトナム産と言えば氏の出品とも言えるくらい初期の頃…

【Memorandum】 D. R. Congo南東部カタンガ産の、?

"D. R. Congo南東部カタンガ産アンティロプスノコギリクワガタ"としてフランスの出品者によりebayに出品があった。初見の割に11€の即決オファーだったので落札してみた。 (35mmでここまで大顎の発達した♂については他産地から見た事が無い) カタンガ産のク…

【Memorandum】コンゴ民主共和国南西部のアンティロプスノコギリクワガタ

"コンゴ民主共和国産Prosopocoilus属不明種"がebayにて出品されたのを取り寄せた。お世話になったのは何度か取引した事のあるベルギーの出品者。 (コンゴ民主共和国クヴィウ産。大柄な割に中歯型) データはコンゴ民主共和国南西部産だった。コンゴ共和国に…

【Memorandum】デケイザーツヤムナコブクワガタの形質観察

オーストラリア南東部で局所的に生息するSafrina dekeyzeri Reid & Beatson, 2016:デケイザーツヤムナコブクワガタ。ebayで此の種の出品を初めて見、 実物を調べてみたかったので取り寄せた。 (分布域北部のブーヌー産♂。 少し古い採集個体。此の角度から…

【Memorandum】正体不明のクワガタムシの例7

"奥中昌一郎氏"のもとで一時スタッフをしていた人物により、2005年のパプア・ニューギニア東部への単独遠征で採集されたCyclommatus sp.:ホソアカクワガタ不明種。当時"興味の外だから"と譲ってもらった1個体。 何かの既知種だろうと思って暫く誤同定で学名…

【Memorandum】忘れ去られし採集家

長らく虫業界を見ていると、どんな採集家でも世間から忘れ去られていく傾向がある事に気付く。律儀に認知しているのは極少数。 なお日本の虫業界では昔から"原産地の自然界から採集する人達"の事は "コレクター"とは呼ばれず、具体性をもって区別し"キャッチ…

ブーゲンビル島の"Gnaphaloryx stigmatifer De Lisle,1974"

数年前、ebayにとんでもない出品があった。 "Gnaphaloryx stigmatifer De Lisle,1974のParatype"だと。最初は信じられない気分だったが、外見から大変変わっており、見間違う事は有り得ない。 様々な博物館所蔵物を見てまわったが、私的には此の種のホロタイ…

【Memorandum】正体不明のクワガタムシの例6

2016年、広大なチベットの中の一地域からCyclommatus sp.:ホソアカクワガタ不明種が1ペア採集された。ただチベットとはいえ初見の産地、初見の見た目だった。詳細の公表は控えるが、鬱蒼とした森林のある産地。 (色合いはやや暗い褐色。念のためアセトンで…

【Memorandum】パッサンオニクワガタ?

インド北東部の一部地域からPrismognathus passangi Okuda & Maeda, 2015:パッサンオニクワガタの分布が見られる。 今ではチベットからも見つかっているとされ、同産地から色々な種類の虫類が採集されていた時に其れらしいのを1頭だけ手に入れておいた(2頭…

【Memorandum】ブラック企業脱出転職の一例

日本製でなかなか便利な道具が見つからず、仕方なくメイドインチャイナを購入する事がたまにある。しかし中国製に限らず台湾製等もそうなのだが商品が故障するのが使用開始後からとてもはやい。 なんでこんなに壊れやすいのかと思って分解してみると理由が解…

【Memorandum】虫業界黎明期のグアドループ諸島採集記動画データ

自宅に埋もれ何処に行ったのかと探していたビデオデータが見つかった。1990年代に撮られたグアドループ採集記録VHS媒体(私的には資料としてというよりかは物証として持つ)。 当時ヘラクレスオオカブトなんて日本国内では滅多に見なかった。 (VHSはBlu-…

【Memorandum】コツノノコギリクワガタの分類話

iNaturalistでフィリピン産の虫を調べていると、なかなか珍しい写真が出ていた。サマール島のコツノノコギリクワガタだ。 http://www.inaturalist.org/observations/182853680 (鮮やかな色合いの生体写真) Prosopocoilus (Aphanognathus) laterotarsoides …

【Memorandum】情報戦

某SNSで時折"ルイセンコ"のキーワードで検索してみるのだけど、近年その知名度が上がりつつあり何より。ナチスヒトラーよりも有名になるべき人物だ。 ただ、定期的に"ルイセンコ学説の再評価?"みたいな印象論が見られ、狂った人達はまだまだいるのだと再確…

【Memorandum】公定VS闇

数年前、ネットオークション等で普通種の虫が馬鹿高い値段を付けていた時代、某SNSで転売屋界隈が沸いていた覚えが強く残っている。不自然な高騰については歴史上でも米騒動等の前例と教訓がある故に、強烈な違和感があった。 https://ja.wikipedia.org/wiki…

【Memorandum】Sociopath対策

2024年も7月になり暑夏を迎え、地元でもやっとモンシロチョウがひらひら舞う姿をあらわすようになった。全く同一の場所で2023年は5月、2022年は3月と、年を経るごとに2ヶ月ずつ虫達の発生期がずれている(2021年以前は4月だったが)。 最近の私的な昆虫観察…

【Memorandum】正体不明のクワガタムシについての例5

ベトナム北部産Aegus sp.:ネブトクワガタ属不明種を得た。私的にはもう10年近く取引継続してきたベトナム現地の出品者より。初期は南ベトナム産から始まり毎年のように見知らぬベトナム産クワガタムシを見せてくれた。 (ベトナム北部産。30年近くやってき…

【Memorandum】黄金期の名残、タルパミツノサイカブト

プエルトリコのタルパミツノサイカブト:Strategus talpa (Fabricius, 1792)が生きて日本に入ってきていた事がある。ネットで調べればすぐに昔の飼育情報にヒットするが、知っている人達はどれくらいるだろうか。 、、、、、 同時期に生体が入っていたドミニ…

【Memorandum】育種された系統について実験ノートは残ってる?

ヘラクレスオオカブトの超極太というのがある。そういう自然界で見られない品種?、血統として売られているのを見かける。 元の生物はグアドループ産ヘラクレスオオカブト原名亜種という事だが、CB個体であり原産地で採集されたところまでの家系図的な詳細は…

【Memorandum】AIに昆虫採集は出来るか否か

botAIに昆虫採集は出来るだろうか、いいや出来まい。なぜそう考えるか綴ってゆく。 、、、、、 初心者の頃からずっと持ってきた感覚なのだが、見た目がどうという要素に関係なく採集家が見せてくれる成果物には好印象があった。 (タラウド諸島カラケロン島…

【Memorandum】n数1で見る奇形?

ベトナム現地の業者より不思議な型のクワガタムシを取り寄せた。グラキリスノコギリクワガタに似る。データはやや変わった産地で同グループ分布域最南端かもしれない。しかしながら交尾器は半壊しており同定には全く使えない状態だった。 大顎が途中で下方に…

【Memorandum】"十頭十色"ネプチューンオオカブト

南米大陸北西にやや広く分布するネプチューンオオカブト。分類の話はタイプが合体個体だった等これまで知られ、ベネズエラ周辺産の亜種分類については結構混乱があるらしい。 (「Schönherr, C. J., 1806. Synonymia Insectorum, oder: Versuch einer Synony…

【Memorandum】正体不明のクワガタムシについての例4

アフリカ大陸東部で2000年に採集されたProsopocoilus sp.:ノコギリクワガタ属不明種。詳細データは伏せておくが此のスワンジノコギリクワガタ系のグループとしては記録される範囲から大きく離れて最東端の産。既に故人だが著名なドイツ人採集家により採集さ…

【Memorandum】"経済最優先"?で淀む翳り

2024年に入って間も無く日本は北陸地震で何かと大変だが、昨年(2023年)秋頃日本の総理大臣は"経済再生の最優先"を訴えていた。"経済最優先"について論理的には"法律よりも?"とか"これまでも長年ブラック企業だらけなのに?"なんて突っ込みたくなるスロー…

【Memorandum】虫の偽造データ対処について

偽造データの対処法というと"参照しない"が第一と考えられがちだが、実際には"虫の転売屋が売る物を避ける"が先ず第一歩。転売屋の行動原理は"金儲け"であって採集ではないから。今代において偽造データは珍しくないものの悪質である事に変わりはなく参照価…