【Memorandum】n数1で見る奇形?

 ベトナム現地の業者より不思議な型のクワガタムシを取り寄せた。グラキリスノコギリクワガタに似る。データはやや変わった産地で同グループ分布域最南端かもしれない。しかしながら交尾器は半壊しており同定には全く使えない状態だった。

f:id:iVene:20240315074156j:image

 大顎が途中で下方に強く湾曲し顎先が細まる形が印象的だったが、どうも羽化時に真っ直ぐになれないまま固まってしまった奇形という感じ。顎の曲がった部分の裏側は綺麗に見えたものの、チューブを曲げた時に凹むような様子をしていて、また左右の大顎を開いても中途半端な所で限界にくる。

f:id:iVene:20240315074204j:image
 奇形なお陰でさながらウエストウッディオオシカクワガタのような雰囲気もちらつく。届く前に色々考えていた未記載種かもしれないなんて予想も普通に外れだろう。

f:id:iVene:20240315074210j:image

、、、、、

 1個体で分類群を新たに定義しようという分類論文が今の時代でも沢山出てくる事をこれまた科学者の方々に相談してみた事が多々ある。「サイエンス知らないのに学者名乗っている人がいるのか。にわかに信じられない」など大体ボロクソに批判されるが、割とハッキリ仰られる科学者の方々に聞いてみれば同様の回答を得られる。

 n=1で現象を定義する事は本来できない。比較するコントロールも無ければ主張を補強する根拠も無い。科学者の方によれば、其れはやはり疑似科学の一端なのだそう。

https://evineko.com/stats/sample-size/

【追記】

 話をガラリと変えるのだけど、最近ゲーム作品のFF7シリーズの新作がリリースされ話題になっていた。同作シナリオの一ファンとしてはプレイする時間がなくともストーリーだけは見たいとYouTube配信で鑑賞させてもらった。

https://www.youtube.com/watch?v=olwv76WAFm8&pp=ygUYZmY3IOODquODkOODvOOCuSDmhJ_mg7Mg

https://www.youtube.com/watch?v=153sSO9vu_Q&pp=ygUYZmY3IOODquODkOODvOOCuSDmhJ_mg7Mg

 なるほど此れは凄いクオリティの作品だ。シナリオラストへの批判もあるが3部作中の2作目であるため次回作に期待したい。売上が下がっているのは原因が複合しているだろうから特定困難として、ともかく此のシリーズは目立たない些事以外は本当に外さない。ネット上の談義は信者とアンチが入り乱れアレやコレや感想を述べ合う。雰囲気はなんだか懐かしい気分だった。

 しかし色々読んでいる内に"エアプ"の文字が目に止まった。

769: ID:R+qrnOrK0.net
結局エアプが動画見ただけなのに
やった感出して話してくるからワケわからんのだよな
ゲーム的な話が聞けるかと思って質問したら演出の話だったり
普通に好奇心で聞いただけなのに信者扱いしてけるもんなぁ

777: ID:3FGCy3bL0.net
>>769
エアプがやった感だして話すのはほんとにくそ
最低限やってからだよな

787: id:JfZ7YfyJ0.net
>>769
これはホンマ糞よな
馬鹿にする為に動画見てお勉強して粘着とかなにがしたいのか

https://ff15soku.2chblog.jp/archives/44420351.html

 "エアプ"とはエアプレイ、エアプレイヤーの事らしい。つまりゲームをやっていないのに、やった風な事を言う人達を揶揄する言葉。"知ったかぶり"みたいなもの。これだけ超大作なゲームであるのだから、やっぱりプレイしていないと分からない事は確かに多くあるはずで、"プレイしていない人間だからこそ出す妄言"みたいなのが成程多数散見されて笑える。

エアプ

 未経験者が経験者であり玄人でもあるかのように振る舞うこと、その言動、そのように振る舞う人を指す言い方。「エアプレイ(ヤー)」の略と解釈できる。この場合の「エア」は「架空の」「虚無の」「実体がない」といった意味で形容詞的に用いられる表現。ゲームやスポーツその他のアクティビティの話題において、巷で見聞きした(経験に依拠しない)情報に基づき、横やりを挟むような振る舞いを指すことが多い。

https://www.weblio.jp/content/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%97

https://www.youtube.com/watch?v=G2fobhbpdIc&pp=ygULZmY3IOakjeadviA%3D
(此の動画は含蓄が深くある。「誰かの亜流をやるんじゃなくて"何が俺にしか出来ないんだろう?"っていうのを探していった方が面白くなる」というのは本当にそうだ)

、、、、、

 "エアプ"と呼ばれそうな人達は、様々な業界に見られる。研究界でも本当なら様々な実経験で経験を積み重ねて理解して新たな発見をしていくべき所を、数多ある他者が書いた論文上の文言を組み合わせただけで"新しい論文"を書こうとする人達。botAIがネット上の情報をまとめるのと同じ感じ。

https://x.com/tkmpkm1_mkkr/status/1764978374072750350?s=46&t=6MVYq5Ovmu_MXJ16l5mXpw

 "エアプ"で色々進めてしまうと実体験の重みを知る事が出来なくなる。そうすれば真と偽の境界が曖昧な視点から抜け出しにくくなる。

https://x.com/16331633/status/1767208798849257879?s=46&t=6MVYq5Ovmu_MXJ16l5mXpw

 タイプが1頭で分類の混乱がなんとやら、転売屋のデータで悩んだり、しかし"そういうのを許容して信じようとするから上手く行かない"と気付いて厄な縁はバッサリ断ち切ってしまった方が物事はすんなりと前進してゆく。

f:id:iVene:20240315074722j:image(漫画作品「ブラックジャック(230話)」より。この話も含蓄があったが、昔からこういう人達は少なからずいた)

https://x.com/satetu4401/status/1767572224679260428?s=46&t=6MVYq5Ovmu_MXJ16l5mXpw